冷え性について②

こんにちは、今回は冷え性対策についてのお話をします。

手軽に実践できて効果が高く、お勧めなのは白湯を飲むことです。

白湯とは、沸騰させたお湯を飲める程度まで冷ました飲み物のことで、
「湯冷まし」とも呼ばれ、昔から服薬する際に一緒に飲まれていた物です。

 

作り方は

①薬缶に800ml~1ℓ程の水(水道水でもミネラルウオーターでも可)を入れ、
強火で沸騰させる。

②沸騰したら薬缶の蓋を開け、水面がポコポコいう位の弱火にして、
さらに10~15分間沸騰させ続けます。

③沸かしきったら火を止めて完成です。

 

白湯をカップに注いだら50℃前後になるまで冷まし、その後一口ずつ10分以上
かけて体に染み込ませるようにゆっくりと飲んでいきます。

残りの白湯は「保温ポット」に入れておき、基本的に朝昼夜の3回に分けて飲みます。

朝は朝食の前に飲むことで、胃腸の働きが活発になり代謝が上がります。

昼と夜は「保温ポット」に移しておいた物を食事をしながら飲みます。

温度は「体温より高い」が目安で、ぬるくなっていても
「温かい」と感じられる温度であれば大丈夫です。

冷めてしまったら、新しい白湯を作りましょう。

 

白湯の効果としては

・胃腸を温めてくれるので冷え性の改善

・腸内の老廃物を流してくれるデトックス効果

・体の燃焼効率が良くなるのでダイエット効果

などが期待できます。

 

白湯は一日に合計で800mlを飲むようにしましょう。

白湯は熱すぎてもダメですし、水で薄めてもダメです。

一週間飲み続ければ、きっと体の変化に気付かれると思います。

 

是非皆さんも白湯を飲んで冷え性改善に取り組んで下さい。

このページの先頭へ